2010.3.6 ±PLUSはサイト全面移転しました.

新URL:http://archives.jpn.org/plus/

お手数ですがブックマーク登録等は新URLにてお願いいたします.


【関西限定】JR vs 阪急

Googleブックマークへ追加Yahoo!ブックマークに登録Buzzurlにブックマークこの記事をクリップ!はてなブックマークに追加

タグ: 交通情報

京都⇔大阪⇔三宮の移動はJR,阪急,阪神などの路線が競合しています.特に京都から三宮にかけてはJRと阪急の戦いが繰り広げられて(?)います.ここではJRと阪急の料金を比較してみました.


阪急のお得きっぷ

お得なきっぷといえば,JRでは『昼特きっぷ』ですが,阪急電車には3種類の回数券があります.

[普通回数券]
いつでも使える回数券です.10枚分の値段で11枚買えます.(割引率9.1%


[時差回数券]
平日の10時から16時と土曜休日の終日利用可能です.10枚分の値段で12枚買えます.(割引率16.7%

*10時から16時の間に「入場」すればOKです.

[土・休日回数券]
土曜・休日の終日利用可能です.10枚分の値段で14枚買えます.(割引率28.6%


イメージ的には昼特きっぷと時差回数券が同じようなきっぷですね.


昼特きっぷと阪急回数券の違い

昼特きっぷと阪急の回数券の最大の違いは,昼特が「駅間」指定なのに対し,阪急回数券は「料金区間」指定な点です.

例えば昼特は京都⇔新大阪と京都⇔大阪は同じ値段です.しかし,京都⇔新大阪の昼特きっぷで京都⇔大阪を利用することはできません.この場合新大阪⇔大阪の料金が別途必要です.
一方阪急の回数券は,例えば「390円区間」のきっぷであれば,河原町⇔梅田でも高槻市⇔三宮でも利用することができます.要するにその料金の区間であればどこでも自由に利用することができるのです.この点で,阪急の回数券の方が昼特きっぷより汎用性が高いと言えます.


料金の比較

[京都⇔大阪 vs 河原町⇔梅田]
京都⇔大阪のJR普通運賃は540円です.昼特では306円です.
河原町⇔梅田の阪急普通運賃は390円です.時差回数券では325円,土休日回数券では279円です.

*河原町駅と京都駅は結構離れているので単純に比較するのには若干無理があるかもしれません.


[大阪⇔三ノ宮 vs 梅田⇔三宮]
大阪⇔三ノ宮のJR普通運賃は390円です.昼特では236円です.
梅田⇔三宮の阪急普通運賃は310円です.時差回数券では259円,土休日回数券では222円です.


*もろに競合区間です.土日なら阪急,平日昼間ならJRってところでしょうか.
*ちなみに阪神電車を使っても阪急とまったく同じ料金になります.


[京都⇔三ノ宮 vs 河原町⇔三宮]
京都⇔三ノ宮のJR普通運賃は1050円です.昼特では542円です.(2枚利用)
河原町⇔三宮の阪急普通運賃は600円です.時差回数券では500円,土休日回数券では429円です.

*阪急の方が安いです.阪急の株主優待券(全線乗車券)は金券ショップで350円~で販売されているのでそれを使えばさらに安くなります.ただし,JRの新快速の方が時間的には圧倒的に早いです.

関連情報:
JR昼特きっぷ(関西限定)